理学療法士・作業療法士の国家試験日が、2月21日(日曜日)。
言語聴覚士の国家試験日は、その前日の2月20日(土曜日)。
ブログ管理者の時は、感触がぎりぎりということもあって、
国家試験発表日まで、ハラハラドキドキ
でしたが

(現在は○○点以上いけば合格という具体的なラインがあるので判断しやすいですが、
ブログ管理者の時は、その点数は公表されていなかったので、
蓋をあけてみないと…、という状態でした)
最近は、もう何点足りないので落ちたと思います等の報告がきて、
もう試験日の数日後で、
来年度どの程度リハ技士が入職するかが読めてしまいます。
一応合格発表は、
理学療法士・作業療法士は、3月23日(火曜日)14時で、
言語聴覚士は、3月26日(金曜日)14時となっています。
昨年も指摘しましたが、
受験にかかるお金が、理学療法・作業療法と言語聴覚療法では違いすぎます。
理学療法・作業療法は、10100円。
言語聴覚療法は、34000円。
あとブログ管理者的に気に食わないのは、
言語聴覚士の試験会場に東北が入っていないことです。
(理学療法・作業療法は仙台が入っています)